知的障害者支援施設|みなみの里
社会福法人志紋福祉会
  • 障害者支援施設 みなみの里
    • 施設入所事業
    • 生活介護事業
    • 短期入所事業
    • 日中一時支援事業
    • 共同生活援助事業(グループホーム)
      「サンフラワー」
  • みなみの里 相談支援センター
    • 相談支援事業(一般・特定・障害児)

〒901-0333 沖縄県糸満市
字摩文仁207番地
TEL 098-997-3900
FAX 098-997-3901
施設案内フッタ

頑張れ!糸満高校野球部!

 ハイサイ!みなみの里ブログをご覧の皆さんおはようございます!生活支援員のまーくんです!

今日は春の甲子園、初出場の糸満高校の試合がまさに今!now!行われています!

利用者さん、職員さんもテレビの前で応援しております!

みなみの里も糸満にあり、職員で糸満高校出身の方も多数います!

我らが糸満高校ちばりよー!!

IMG_7911.jpg

 

今日は感謝祭☆

 ハイサイ!みなみの里ブログをご覧の皆さんこんにちわ!生活支援員のまーくんです!

今日はみなみの里での、H26年度最後の行事「感謝祭」が行われました。

みなみの里で作った野菜(じゃがいも、ナス)を使用したカレーライスを食べながら、今年度の行事や誕生会などの様子をスライドショーで鑑賞したり、各班の日課活動の報告をしたり、保護者会の皆さんの踊り「ちむがなさー節」を皆さんで踊ったりと楽しい感謝祭となりました!

来年度も楽しい思い出を作り、健康第一で安心して生活できるように頑張っていきましょう!!

IMG_7839.jpg

職員研修

 ハイサイ!みなみの里ブログをご覧の皆さんこんにちわ!生活支援員のまーくんです!

今日は、先日(3月13日)行われた職員研修での様子を紹介いたします!

月に一度、職員の全体会議が行われますが、今月は講師を招いての職員研修という形で行われました!

その講師は白浜学園の理事長兼、施設長の小林精子先生です。

講話の内容は「知的障害福祉の流れと白浜学園」から始まり、働く人がテーマを持って取り組む事、人材確保には、など幅広く奥の深い講話を聞く事が出来ました。

そして一番心に残った言葉は課長、主任に向けた「お叱りを受けるのは一番最初、褒められるのは一番最後」という現場で働く職員の気持ちを理解しているお言葉でした。

小林精子先生遠くからお越し頂き、本当にありがとうございました!

IMG_7646.jpg

防災機器操作訓練!

 ハイサイ!みなみの里ブログをご覧の皆さんこんにちわ!生活支援員のまーくんです!

昨日は【防災機器操作訓練】を行いました!普段使用しない、消火器の他、火災時の状況を想定した訓練でしたが、自分が初めて知ったことをお伝えします!

皆さん非常灯はご存じですよね?非常灯には二つあります!緑色の非常灯と白い色の非常灯の違いをご存じですか?

yjimage.jpg

違いは、緑色の非常灯のすぐ下やすぐ近くには建物からの出口(玄関や非常口)があるそうです!そして白い色の非常灯は、矢印の方向に進めば建物からの出口に向かうことができる案内(印)だそうです!確かに廊下の所々に白い非常灯を見ますよね!一つ勉強となった訓練でした!

↑ このページの上部へ