知的障害者支援施設|みなみの里
月別ブログ記事
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年

-
障害者支援施設 みなみの里
- 施設入所事業
- 生活介護事業
- 短期入所事業
- 日中一時支援事業
- 共同生活援助事業(グループホーム)
「サンフラワー」
-
みなみの里 相談支援センター
- 相談支援事業(一般・特定・障害児)
〒901-0333 沖縄県糸満市
字摩文仁207番地
TEL 098-997-3900
FAX 098-997-3901
字摩文仁207番地
TEL 098-997-3900
FAX 098-997-3901

春の壁画、完成~!!
こんにちは、みなみの里生活介護ほがらかのリーリーです
ほがらかでは、2月頃から「春」をイメージした壁画作りに取り組んできました。フラワーペーパーを丸めたり、
手形を取ったり、貼り絵をしたりと、みんなで協力しながら少しずつ作っていき、ようやく完成しました
2014年3月26日 16:03 |
コメント(0)
いままでおつかれさまでした!そしてありがとう(^O^)/
ハイサイ、みなみの里通所生活介護ほがらかのリーリーです
みなみの里デイサービスが平成17年に開所し、その時から私たち通所事業の顔として、頑張ってきた送迎車が3月を持って引退することとなりました。毎日の利用者さんの送り迎えを共に頑張ってきました。約9年間の思い出が詰まった送迎車とお別れするのはちょっぴり寂しいですが・・・これまでおつかれさまでした。そしてありがとう!!
そして、新しい送迎車が届きました~。デザインもちょっぴり明るくなり、利用者のみなさんもうれしそうです。これからも安全運転で、利用者さんの送り迎えを頑張りたいと思います。
2014年3月25日 13:52 |
コメント(0)
★感謝祭★
みなみの里ブログをご覧の皆さん、こんにちわ!生活支援員のまーくんです!
今日はみなみの里での『感謝祭』という行事がありました!
午前中は居室担当別に分かれて、保護者さんとの懇談会(一年間の個別支援計画のまとめ・評価など)を行いました。
保護者さんとゆっくり話す機会も多くはないので、凄くためになる貴重な時間となりました。
そして午後はみなみの里で作った野菜を、具材に取り入れたカレーライスにサラダ!!とっても美味しかったです!
また、昼食をとりながら一年間の行事のビデオを動画でプロジェクターで流しました。
一年間の各班の報告や、園長・課長の挨拶などを行い、一年間を締めくくる行事を無事終えることができました!
保護者の皆さん、貴重な時間どうもありがとうございました!
2014年3月22日 16:07 |
コメント(0)
Copyright 2009 みなみの里 All Rights Reserved.