ハイサイ!みなみの里日記をご覧の皆さんこんにちは!生活支援員のまーくんです!
今日は、先週土曜日5月21日にみなみの里の事業の一つで、沖縄県障害児等療育支援事業の『在宅支援外来療育等指導事業』のお料理教室に参加してきました!
個人的には初めての参加でワクワクドキドキな感じでしたが、参加された方々から声をかけてもらったり、楽しく過ごす事ができました!
また、今回は利用者さん10名と栄養士2名に保護者さん1名と自分の14名でした。メニューは『とんかつ定食』でした!皆さん美味しく頂いていました!
ジャガイモやニンジンを剥いて、茹でてポテトサラダにしたり、ハンダマの和え物やジャガイモとワカメのお汁もあり、ハンダマを湯がいた時の汁を使ってゼリーにしたりと、個人的にも勉強になることがたくさんありました!
来月の料理教室が楽しみです!参加された皆さんありがとうございました!

コメントする